ひとたらしコラム

新入社員の育成計画をつくり、成長の道筋を立てる2

―育成計画をつくる― 前回は3~5年後の新入社員の将来像を描いて人材育成のゴール設定をすることをお願いしましたが ゴール設定ができたら、次はそこに辿り着くまでの計画づくりが大切です。 当然のことながら、新入社員がひとっとびに成長するわけではないので、 段階を追って仕事をこなすスキルを身につける必要があります。 例えば、自動車の教習所で車の構造も交通法規も知らずエンジンをかけたこともない人に いきなり街中を自力で走ってみろと指示しても 「無理です」と拒否されるか 街中を恐る恐る走ったとしてもとても…続きを読む

新入社員の育成計画をつくり、成長の道筋を立てる1

―育てたい社員像を明確にする― 今回からは入社後の長期的な視点から新入社員をしっかり定着させ、早く一人前の戦力にするための ひとたらしメソッド3rdステップ「育てる」新入社員の育成計画をつくり、成長の道筋を立てる方法ついてお伝えしていきたいと思います。 何事もそうですが、こと人材育成についてもしっかりとしたゴール設定が大切です。 すなわち、入社した新入社員がどんな人材に育ってほしいのかを明確にすることがまずはじめのステップです。 このメソッドの根幹をなす1stステップで明確にしていただいたあなた…続きを読む

入社後すぐに職場になじませる工夫を用意する2

―「質問」と「相談」を引き出すチームをつくる― 今日は、入社後すぐに職場になじませるための別の方法について検討していきたいと思います。 「分からないことがあったら、何でも聞いてね」 そう言って、その言葉の通り色々質問してくる新入社員は、とてもまれな気がしています。 「何か分からないことはある?」 そう聞いたところで、 「いえ、特にありません・・・」 と返してきて、実際の仕事ぶりをみていると 全然分かってないやんか!!(# ゚Д゚) と驚いたり、怒ったり!?することはよくあります。。。 新入社員に…続きを読む

入社後すぐに職場になじませる工夫を用意する1

―自ら「育ちたい」と思える会社への愛着心を育む― 今回からは、ひとたらしメソッド3rdステップつかんだぴったり人材を「育てる」方法についてお伝えしてきたいと思います。 今日はその第1歩、入社後すぐに職場になじませる工夫を用意する方法についてです。 個人的な見解ですが、日本人の特性なのか!? 「私、誰とでもすぐに仲良くなれます」 という人より 「私、人見知りなんです」 という人の方が圧倒的に多い気がします。 私自身は、持って生まれた性格と、子供の頃から環境の変化が大きかったせいか どこに行っても、…続きを読む

内定後の不安を減らし、確実に入社させるフォローアップをする2

―仲間を迎え入れる意識づくり― 今回は、入社までのフォローアップのもう1つのポイント「歓迎の意を示し、ワクワク感を醸成する」方法についてお伝えしていきたいと思います。 私自身、転校や転職が多く自分1人が新しい環境に飛び込む不安や期待は何度も経験しているのですが 迎えられ方によって、その後の組織や同僚に対する愛着や、仕事への取り組み方は変わってくるなと思っています。 歓迎の意を示したり、入社に対しての期待感を醸成する一番のポイントは 社長や社員とのつながりを強化させること 入社後スムーズに職場に馴…続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9